プロフィール
HN:
たもつ
年齢:
57
性別:
男性
誕生日:
1967/06/05
自己紹介:
こっそりと詩を書く男の人
ブログ内検索
カテゴリー
月間アーカイブ
最新コメント
[09/10 GOKU]
[11/09 つねさん]
[09/20 sechanco]
[06/07 たもつ]
[06/07 宮尾節子]
最新トラックバック
カウンター


*
朝起きて色を塗る
テーブルの上にある
野菜ジュースの中を
遠くまで行くことは
とても難しい
*
虹を壊し
虹に壊されながら
走る子どもたちの足音が
回覧板でまわされる
狭い地面では金平糖に
夏のアリが集まり始める
*
傘の話を
と言って傘の話をする人
口から次々と傘が出てくる
言葉で
とお願いする
忘れてしまったのです
また傘が出てくる
*
朝起きると無題だった
父と母はすでに
エレベーターに乗っている
板橋区からお来しの
という案内が流れ
返事はまた繰り返される
屋上が壊れて久しい
*
本に支障をきたしたので
それはもう本ではない
ページは断崖の形となり
かつて本であったものは
自らの中に身投げをする
けれど羽の形ばかりが
空に飛んでいってしまう
*
体育館の薄皮をむく
そのための目がある
うち上げられた無数のヒグラシの亡骸に
薄く陽光があたっている
かなな
かようにして
耳は海へと続く
*
眼鏡の匂いを思い出す日がある
まだ眼鏡などかけたことないのに
朝起きて触れるものに触る
それから呼吸の真似をしてみる
うまくなったね
大人にほめられた日が
かつてあった
*
朝起きて色を塗る
テーブルの上にある
野菜ジュースの中を
遠くまで行くことは
とても難しい
*
虹を壊し
虹に壊されながら
走る子どもたちの足音が
回覧板でまわされる
狭い地面では金平糖に
夏のアリが集まり始める
*
傘の話を
と言って傘の話をする人
口から次々と傘が出てくる
言葉で
とお願いする
忘れてしまったのです
また傘が出てくる
*
朝起きると無題だった
父と母はすでに
エレベーターに乗っている
板橋区からお来しの
という案内が流れ
返事はまた繰り返される
屋上が壊れて久しい
*
本に支障をきたしたので
それはもう本ではない
ページは断崖の形となり
かつて本であったものは
自らの中に身投げをする
けれど羽の形ばかりが
空に飛んでいってしまう
*
体育館の薄皮をむく
そのための目がある
うち上げられた無数のヒグラシの亡骸に
薄く陽光があたっている
かなな
かようにして
耳は海へと続く
*
眼鏡の匂いを思い出す日がある
まだ眼鏡などかけたことないのに
朝起きて触れるものに触る
それから呼吸の真似をしてみる
うまくなったね
大人にほめられた日が
かつてあった
*
PR
この記事にコメントする